MENU
旅
くらし
妊娠・子育て
instagram

【SexyZone】2020年カレンダーの撮影場所を巡ってみました inウラジオストク

f:id:J_d:20200229213713j:image

2020年3月6日発売のSexyZoneカレンダー。発売までもうすぐですが、ファンの方は楽しみにされているのではないでしょうか。今回の撮影舞台はなんとウラジオストクと東京!!ジャニーズがウラジオストクに来るなんて、正直衝撃的でした!!発売までは雑誌ananで "Sexy Zoneカレンダーへの道" という短期間の連載もありましたね。ロシアにいたら電子書籍でもそこの部分だけが見られなくて、とても残念だったのですが....。連載を初めた頃のページが見れたので、そこでは知っている場所がたくさん写っていました!これはロケ地巡りをしたいと思い行ってみることに。カレンダーもまだ見てないですしわかる範囲ですが、ご紹介したいと思います。SexyZoneファンの方、ぜひウラジオストクに来た際にはロケ地へ行ってみてくださいね。

 

 

 

 4人で写ってるマトリョーシカ@ウラジオストク空港


f:id:J_d:20200228021908j:image

空港内にドンッと大きくあるマトリョーシカ。おそらく見つけられない人はいないくらいに目立っています!ロシアに来た!って感じがしますよねー。夜になるとただの大きなマトリョーシカのディスプレイのようになっているのですが


f:id:J_d:20200228021958j:image

日中の営業中は開いていて、中はこんな感じにマトリョーシカが売っていますよ。可愛いですよね。

 

風磨くんと一緒に写っているハチミツ専門店のオブジェ@ウラジオストク空港


f:id:J_d:20200228022351j:image

空港内のショップのひとつでもあるハチミツ店のオブジェのクマ。ここのハチミツはいろんなフレーバーのハチミツがあり、気になっている味は試食させてもらえますよ!ぜひクマと同じ顔をして撮ってみてください^^

結構空港内でたくさん撮影されている感じでした。ウラジオストク空港はあまり大きくないので、空港の隅から隅まで歩いてみると色々見つかるかもしれません^ ^

 

健人くんが一緒に写っている空港のシンボル”ホールス豹”@ウラジオストク空港


f:id:J_d:20200301191459p:image

この豹は空港の外にありますよ。夜だと見つけずらいかもしれませんが、ちょうど空港の真ん中くらいのところにありますので、見逃さないようにしてくださいね。

 

 

チェックのコートを着た健人くんが写っている@中央広場


f:id:J_d:20200228022047j:image

ウラジオストク駅近くにある中央広場!観光スポットのひとつでもあります!4月〜11月は大規模な週末市場も開催されていますよ。現在改装工事中の教会や金角湾大橋もここから見えるので、フォトスポットにもおすすめです

 

マトリョーシカを持ったマリウスくんが写っている@Tiko

f:id:J_d:20200229203433j:image

”Tiko”というコンビニのようなチェーン店のお店です。ウラジオストクには何店舗かありますが、おそらくマリウスくんがいたところは中央広場付近の店舗と思われます。中央広場からスポーツ湾に向かって歩くと右手にありますよ。マリウスくんの持っていたマトリョーシカもありますねー

 

フォトスポットで写る勝利くん@グム裏

f:id:J_d:20200228022746j:image

グム裏とはグム百貨店の路地裏通りのことで、中央広場からもすぐ近く!最近ではウラジオストクの観光スポットと言えば”グム裏”と言われるくらい人気のある場所です!勝利くんのように中に入って写りたいですよね

 

f:id:J_d:20220503080816j:image

こちらはフスピシュカというエクレア屋さんのお店の向かえにあります!夏はここでアイスやエクレアを食べている人をよく見かけます

 

風磨くんが写っていたフォトスポット@グム裏

f:id:J_d:20200228022900j:imageこちらもまたグム裏内の別のフォトスポット。シャリクマロージュナバというジェラート屋さんの向かえにあります!ちなみにクリスマスの時期はツリーをおく場所になっていたので、このおじさんは撤去されていました....

 

まとめ

まだまだ色々なところで撮影されてるかと思うのですが、だいたい有名な観光地に行かれているなという印象でした!1日・2日あれば十分まわれると思います!!

 

SexyZoneのファンの方で学生の方もいると思います。海外は値段が高いイメージはありますが、ウラジオストクは日本から2時間ちょっとで行けるし、食べ物も安くて美味しいです。韓国よりも近いかも...?ぜひ卒業旅行や長期のお休みでも利用して来てみてくださいね。そして、ウラジオストクにいらした際にはロケ地巡りをしてみてはいかがでしょうか....

 

 

【ウラジオストクのお土産といえばコレ!】おすすめ10選

f:id:J_d:20200228015713p:image

ロシアのお土産ってなにがあるの....?とよく友人に聞かれることがあり、あまり認知されていないんだなぁと感じることがあります。私自身もお土産を渡したら、ロシアのお土産って人生で初めてもらった!という方がほとんどでした。ロシア=マトリョーシカのイメージはあると思いますが、それだけではないんですよ!それぞれのお土産がどこで買えるかも、記載していますので、ぜひご覧くださいませ。

 

 

 

①マトリョーシカパック

 

f:id:J_d:20200216230127j:image

韓国産ではありますが、見た目はマトリョーシカでロシアっぽいですよね!種類は3種類!1つ120ルーブルくらいで売っています。女性ならお土産でもらったら嬉しいのではないでしょうか。

 

②アリョンカのチョコレート

 

f:id:J_d:20200227104724j:image

ロシアのお土産と言えばこのチョコレートが必ず出てくるくらい、有名なチョコレートです。スタンダードなものから、フレーバータイプ、マーブルチョコが練りこまれているのなど種類もたくさんありますよ。サイズも小さいものから大きなものまで、様々です。

 

③ボルシチの素

 

f:id:J_d:20200227105838j:image

ボルシチの素の中でも、クノールから出ているものが有名だと思いますが、今ウラジオストクではどこに行っても売っていないんです。もし見つけた方はラッキーかもしれませんよ。でもクノールだけではなく、他社からも販売しているのを2種類ほど見かけましたので、こちらでもいいかもしれませんね♪味はわりとお店で食べるボルシチとそこまで変わりはないかなという印象です。

 

④にんじんクリーム

 

f:id:J_d:20200229181517j:image

こちらのブランドのクリームはニンジン以外にもあるのですが、その中でも有名なのはニンジンクリーム。最初は使うのに気がすすまなかったのですが、いざ開封してみると、少しオレンジがかったクリームの色、香りはほのかにニンジンの香りがします!全然イヤな香りじゃなくて安心....。お値段のわりに意外と保湿力もあるので、コスパは最高です!値段は販売している場所にもよりますが60〜100ルーブルくらい。面白土産の一つとしてもいいかもしれませんね

 

⑤紅茶

 

f:id:J_d:20200229181347j:image

ロシア語で紅茶のことを”チャイ”と言います。コーヒーよりも紅茶の方が有名で、スーパーにも紅茶の方がたくさん種類があります!しかもお値段もお手軽で、安いものは50ルーブルくらいから。結構本場の飲み物や食べ物ってもらうと嬉しいんですよね。なにかとセットで渡すのも喜ばれるかもしれないですね。

 

⑥ハチミツ

 

f:id:J_d:20200229181408j:image

ロシアに来るまで有名とは知らなかった、ロシア産のハチミツ!!なんとなく私の中では勝手にハチミツ=ハワイのイメージでしたが、週末市場などではズラーっと出店が並ぶほど有名でした。正直びっくり。あまり期待をしないで食べてみると(失礼)、美味しい!!(笑)フローラルな風味がして、結構病みつきになりました!ロシアのハチミツの中では私は画像の”COTA”がおすすめです。

 

⑦マトリョーシカ

 

f:id:J_d:20200227110215j:image

ザ・ロシア!という感じですよね。さすがロシアと思うくらい至るところに売っていて、よく見かけるものでもあります。でもよーくみると1体ずつ顔が違うし、お店によっては種類も少し違う気もします。子孫繁栄の意味もあり、ロシアでは縁起の良いものと言われているらしいですよ!それこそ種類もたくさんあり、3体になるものや、多いもので25体になるものも見かけました!ぜひ自分のお気に入りを見つけて、お家に飾ってくださいね。

 

⑧ナチュラシベリカ

 

f:id:J_d:20200229182742j:image

ロシアコスメでは知らない人がいないほど有名なナチュラシベリカ!パッケージも可愛いので、バスルームに置いていたらテンションが上がるかもしれないですね!ちなみにメンズ用の商品も売っているので、ナチュラシベリカに興味のある方は直営店のあるカリーナモールがオススメ!本記事最下部にてリンク載せますね。

 

⑨アガフィアおばあちゃんのレシピ

 

f:id:J_d:20200229182656j:image

名前からして、なんだろう...と気になる方も多いかと思います。私も最初聞いたときはネーミングにビックリしました。だけどおばあちゃんシリーズも、ナチュラシベリカ同様に人気の商品で、なんならおばあちゃんの方が幅広い種類があるかもしれません。ハンドクリームなどはお土産の中でも人気がありますが、個人的には6種類くらいある歯磨き粉がとても彩りが綺麗で気になっています。

 

⑩ちょっと変わったお土産(チョコレート)

 

f:id:J_d:20200227105107j:image

 おすすめとは言っていますが、あまりおすすめではないチョコレート(笑)ただ、ウケ狙いにはいかがでしょうか。というと失礼ですが、ワカメ(昆布?)・ホタテ・クラゲ・唐辛子のチョコレートです。しばらく買うのに勇気が入りましたが、ホタテをトライしてみることに。香りは普通のチョコレート、見た目も特にゴロッとしたホタテはなく練りこまれている感じ。味はしょっぱいチョコレート。ホタテの風味もほのかにするかな...?くらいでしたので、普通に食べられる感じではありました。ぜひ試しにいかがでしょうか。

 

関連記事&購入できるお店 

②・⑥・⑧・⑨が買えます

 

②・⑥・⑦・⑧・⑨が買えます

 

⑧が買えます

 

②・③・④・⑤・⑥・⑧・⑨・⑩が買えます

 

②・④・⑤・⑥・⑧・⑨・⑩が買えます

 

①・④・⑦・⑧・⑨が買えます


*時期や完売により販売していない場合もございますので、その際はご了承くださいませ。

 

ウラジオストクへのご旅行、ご出張につきまして、不安なところや詳細な情報を現地旅行会社に問い合わせされたい方はこちらからお問い合わせ可能です。

無料で様々な話を聞くことができます。

 

 

【エクスペディアで予約キャンセル】コロナウイルスで旅行を断念!肝心のキャンセル料金は…?!

f:id:J_d:20200228084737p:image

実は3月頭にモスクワ旅行を計画していたんです。このブログを読んでいただいている方の中にもなくなく旅行をキャンセルしたという方がいらっしゃるのではないでしょうか。。。

 

 

モスクワ旅行を検討した経緯

 

f:id:J_d:20200228082320j:image

ウラジオストクーモスクワは国内線!!距離は離れているし、飛行時間も9時間くらいかかるけど、国内線!!ウラジオストクもヨーロッパ調で素敵だけどモスクワも見てみたい!と興味をもち、いざ旅行の計画を立てることに

 

実際の料金はどれくらい?

いろいろなサイトを見てみましたが今回はエクスペディアで予約をすることにしました!旅行の日程は3泊5日で確定!!

 旅費は・・・?

 

飛行機往復(2名):約80,000円

ホテル代(2名):約60,000円

(2泊20,000円、1泊40,000円)

※飛行機代が安いのでホテルはちょっと奮発

=2名 140,000円

 

上記の値段で、モスクワに行けることに!!日本からだと約1人分の旅費!!これは行くしかないと思い、すぐさまエクスペディア↓で申込み♪

 

そしてコロナウイルスの出現!

2月上旬くらいでしょうか、初めてコロナウイルスの名前を聞いたのは....。こんなにも脅威的なウイルスとは思いもしませんでした。。。ロシアの対応は早く、中国人の渡航禁止を出したり、あまり影響はないかと思っていたのですが、もちろん観光客は減り、マスクがなくなったり(日本ほど騒いではいませんが)、いろいろ影響もでてきています。最近では日本からの飛行機でコロナウイルスの疑いがある人がいたとのニュースもでていました。街中を歩いてるロシアの方はマスクもせず、いつも通りの様子です。ありがたいことにアジア人を避けるような行動も全く感じません。

 

モスクワ行きのキャンセルを決意

そう。コロナウイルスの影響で今回のモスクワ行きをどうするか家族会議をして、残念だけど断念することに。今回はご縁はなかったけど、またいつかね!という感じで、わりとあっさりキャンセル決行!

 

キャンセル料は?エクスペディアの対応は?

ということは、キャンセル料ってかかるよね?どのくらい?こんな間際だからほぼ返金ないんじゃない?と思いながらもエクスペディアに問い合わせをしてみました。まずメールで問い合わせをしたところ

『コロナウイルスの影響で問い合わせが殺到しているため、返信にはお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方はこちらまでメールください。』

お急ぎのところへメール

『返信まで7日間ほど頂戴します』

いやいや、お急ぎなのに7日間も?旅行はもうすぐだし待ってられないよね

エクスペディアってあまりいい噂聞かないけどやっぱりか....と思いつつ(失礼)、電話で対応をしてもらうことに

(しかし電話の方の対応がとても素晴らしい!!)

キャンセル料の可否をそれぞれ航空券とホテル代で改めて伺う(ホテル代は返金不可の予約だったので、ほぼ諦めてた)

まず航空券代は航空会社(ロシアの航空会社)の規定にそっての返金。コロナウイルスによる対応はありませんとのこと。ここでは1人4,500円キャンセル料がかかりましたが、残りは返金。(思ったより少額でよかった....)

ホテルに関しては返金不可のホテルにしてたけど、コロナウイルスで行けないのでホテルと交渉してもらえることに

今回はやむを得ない事情なので、全額返金とのこと

え?!全額も?!なんと対応の素敵なホテルなんだろう....と感動しながら聞いていました

キャンセル料は…?

 

航空会社:9,000円

ホテル代:0円(3泊分)

※エクスペディア自体のキャンセル料はなし

 

間際のキャンセルなのにこんなに少ない金額で済むなんて....

 

返金時期

・航空券代 ⇒ 航空会社からの返金になるので 3〜4ヶ月 で返金

・ホテル代 ⇒ エクスペディアからの返金で 連絡した日から3営業日 で返金

 

結果

・航空券代 ⇒ 5営業日で返金

・ホテル代 ⇒ 約束の通り3営業日で返金

 

最大でも4ヶ月くらいかかると思っていた返金対応でしたが、キャンセルの連絡をしてから1週間で全てのキャンセル料が戻ってきました。

 

まとめ

とにかく今回はコロナウイルスの対応でお忙しい中、エクスペディアの方の対応がとても素晴らしかったこと、早急に対応してくださったことに感動しました。モスクワに行けないのは残念でしたが、やはり日本の接客は素晴らしいなと改めて実感しました。今日から日本航空(JAL)のウラジオストクー成田線が日本初就航でおめでたいのですが、、、早くコロナウイルスが終息することを願うばかりです....

 

 ウラジオストクへのご旅行、ご出張につきまして、不安なところや詳細な情報を現地旅行会社に問い合わせされたい方はこちらからお問い合わせ可能です。

無料で様々な話を聞くことができます。

 

立地抜群!お土産コーナーも充実!改装オープンした街中スーパー 〜フレッシュ25〜

f:id:J_d:20200227103535j:image

海外のスーパーに興味のある方も多いのではないでしょうか。以前ご紹介した私の大好きなスーパー ”カリーナモール” もおすすめですが、観光客の方からしたらタクシーやバスを利用しないと行けない場所にあり、少し行きにくいのです....。すごくおすすめなんですが。。

 

今回ご紹介するスーパー "フレッシュ25" は観光地からもすぐで、好立地!しかも品揃えも抜群なんです!

 

 

外観


f:id:J_d:20200227103220j:image

噴水通りからは徒歩約5分!!ウラジオストク中心地にある”クローバーハウス”という商業施設の地下1階に入っています!バスターミナルが隣接されており、バーガーキングのある大きな交差点のすぐ近くにあるので見つけやすいです。


f:id:J_d:20200227103232j:image

商業施設前は横断歩道がありますが、信号がないですし交通量が多いのでお気をつけて渡ってくださいね。


f:id:J_d:20200227103812j:image

看板にもある通り24時間営業なのが嬉しいところ!遅くまで観光して、最後にお土産を買うのもありです!ただお酒売り場は法律上22時で閉まってしまいますので要注意です。

 

内装


f:id:J_d:20200227103207j:image

入り口入るとすぐにエスカレーターがありますので、下っていきます。スーパー以外にも最上階にはフードコート、ジムや服屋さん、1階はコスメなどもあり、見るだけでも楽しい施設になっています。


f:id:J_d:20200227103131j:image

地下に降りると左手から入って行きます。右手はレジなので逆流しないようにお気をつけくださいませ。

 

お土産売り場


f:id:J_d:20200227103531j:image

スーパーの中に入るとすぐにお土産コーナーが!実は2月中旬まで改装工事をしていたのですが、それまではこのスペースはなかったのです。街中のスーパーで観光客が多いからでしょうか、お土産がすぐ目に入るようになっています。お土産の中でも有名どころが揃っているので、ここでいっぺんに買えるのは嬉しいですよね。しかもお値段もそんなに高くないです。


f:id:J_d:20200227103620j:image

有名なニンジンクリームも置いてありました。


f:id:J_d:20200227103121j:image

ウラジオストクの風景などが描かれた食器や雑貨類


f:id:J_d:20200227103409j:image

アガフィアおばあちゃんのレシピやナチュラシベリカなどのコスメも充実のラインナップ。


f:id:J_d:20200227103259j:image

沿海州のハチミツは華やかな香りでオススメです。

 

野菜売り場


f:id:J_d:20200227103217j:image

お土産売り場より順番に見て行きます〜。


f:id:J_d:20200227103525j:image観光客の方はあまり用はないかもしれませんが、野菜売り場です。そこまで規模は大きくないですね。

 

お酒


f:id:J_d:20200227103302j:image
f:id:J_d:20200227103401j:imageさすがロシアと思うくらい、このスーパーの規模に対してのお酒売り場の広さ!ビールも種類が豊富です

 

f:id:J_d:20200227103236j:image

私のオススメはこちらの種類のハチミツ味!ほんのり甘くて女性向きかなと思います。

 

f:id:J_d:20200227103127j:image

こちらはロシア産のビール ”バルティカ”!ロシアNo.1と呼ばれているラガービールで全10種類あります!オススメは”7”です。ノンアルコールもありますよ!お酒好きのロシアでもノンアルがあることにびっくり!

 
f:id:J_d:20200227103256j:image

ペットボトルのビール


f:id:J_d:20200227103212j:image

ワインやウォッカ


f:id:J_d:20200227103313j:image
f:id:J_d:20200227103332j:image
高級品のベルーガも安く手に入ります!

 

コーヒー・紅茶


f:id:J_d:20200227103240j:image
f:id:J_d:20200227103114j:image

コーヒーは海外からのものが多いですが、紅茶はロシア産が多め。お土産にもいいと思います


f:id:J_d:20200227103144j:image

お値段もお手頃です。


f:id:J_d:20200227103150j:image

パッケージも可愛いものがあります。

 

お惣菜


f:id:J_d:20200227103140j:image
f:id:J_d:20200227103635j:image

お店の人に言って取ってもらうものや


f:id:J_d:20200227103549j:image

自分で自由に取れるスタイルのものまで。こちらは決まった容器に好きなものを好きなだけ取れます。グラムで料金も決まるので、ランチ利用にいいかもですね!

 

ケーキ・チーズ


f:id:J_d:20200227103607j:image

夜ご飯の後のデザートや


f:id:J_d:20200227103327j:image

ホテルでのお酒のおつまみとしていいかもしれません。

 

いくら・キャビア


f:id:J_d:20200227103413j:image

いくら・キャビア・ニシンの塩漬けの棚がずらり


f:id:J_d:20200227103224j:image

缶詰のいくらや


f:id:J_d:20200227103527j:image

2種類入ったものまで


f:id:J_d:20200227103544j:image

単品も100ルーブルくらい〜購入できます。


f:id:J_d:20200227103154j:image

安すぎて本当にキャビア....?と疑っちゃうくらい。


f:id:J_d:20200227103147j:image

ロシア料理でも有名なニシンの塩漬け。最初は生臭そうで、あまりそそられなかったのですが、全然そんなことはなくてオイル漬けがとても美味しいです!サラダとして野菜と食べるとgoodです!

 

パン


f:id:J_d:20200227103623j:image

パンの種類も豊富にあります。ビニール袋に入れて専用の機械で値段を出します。

 

おにぎり・サンドイッチ


f:id:J_d:20200227103200j:image

日本のコンビニで売ってるようなおにぎりも売ってました!ロシア語が読めないのでいつも中身は開けてからのお楽しみで買っています。


f:id:J_d:20200227103309j:image

 

冷凍品


f:id:J_d:20200227103348j:imagef:id:J_d:20200227103245j:image

冷凍食品コーナーではロシアで有名なペリメニ(日本でいう水餃子)も売っています。

 

チョコレート


f:id:J_d:20200227103611j:image

ロシアのお土産でも人気のチョコレート。可愛いパッケージのものが多いように感じます。

 

f:id:J_d:20200227103631j:image

1番有名なアリョンカ。いろんな味があります。

 

f:id:J_d:20200227103320j:image
f:id:J_d:20200227103204j:image

 

スープの素


f:id:J_d:20200227103627j:image

ここではボルシチの素は見かけませんでしたが、様々な種類が置いていました。


f:id:J_d:20200227103538j:imageホットワインの素?も売っていました。これもお土産に嬉しいかも

 

レジ


f:id:J_d:20200227103306j:image

カゴから商品を取り出し、お会計へ~。

 

改装してより明るくなって雰囲気も良くなったフレッシュ25ですので、観光やビジネスでウラジオストクにお越しになった際には是非行ってみてください。

 

基本情報

住所:Semenovskaya Ulitsa, 15, Vladivostok, Primorsky Krai, 690091

営業時間:24時間

 

ウラジオストクへのご旅行、ご出張につきまして、不安なところや詳細な情報を現地旅行会社に問い合わせされたい方はこちらからお問い合わせ可能です。

無料で様々な話を聞くことができます。

ANAマイルをクレジット決済で貯めるための最適なカードを解説!

f:id:J_d:20200223201211p:image

 

特典航空券への交換によってお得に旅行することが可能になり、日々の旅を更に楽しいものに変えてくれるのが航空会社のマイレージサービスです。

 

あなたの周りでも貯められている方も多いのではないでしょうか。

 

マイルを貯めるには、以下の4通りが基本になります。

⑴飛行機に搭乗することで貯まるフライトマイル

⑵クレジットカード決済で貯める

⑶キャンペーンやボーナスを活用して貯める

⑷他社のポイントをマイルに変換して貯める

 

本記事では、”⑵クレジットカード決済で貯める”ということを軸に解説いたします。

 

結果からお伝えすると、年会費等を考慮したコストパフォーマンスが最も高いANAカードは、

”ANA VISA ワイドゴールドカード”

”ANA Master ワイドゴールドカード”になります。

 

f:id:J_d:20200223171411j:image

 

年間数10万ものANAマイルを貯める当ブログの管理人である私もこのカードを決済のメインカードとして使用しています。

  

 

決済だけで大量にマイルを貯める事は難しいものの、マイルを貯める方々にとって決して無視出来ないのが「クレジットカード決済」によって得られるマイル。

 

還元率1%のクレジットカードで毎月20万円、年間240万円を決済すると、24,000マイルを獲得できます。日本-ハワイのANA特典航空券がレギュラーシーズンで40,000マイル(エコノミークラス)なので、1年半ほどでハワイに行くことが可能です。

 

毎月20万も決済するのは難しい・・・とお考えの方も多いと思いますが、カード決済できるものを全て1枚のカードに集約すれば、かなりの金額までいくと思います。毎月の食費、光熱費、日用品、通信費等を全て集約することが重要です。

 

そう考えると、日々の決済に使用するクレジットカードに最も必要なものは、決済でどれだけマイルが貯まるのか…いわゆる

 

マイル還元率について理解を深めなければなりません。

 

ANAマイルを貯めるなら絶対に”ANAカード”

ANAマイルを貯めるのは、SPGアメックス等他社のカードでも可能ですが、これからマイルを貯めていくならANAカードが間違いなくベストです。

 

ANAカードだけのサービスがありますから、ANAマイラー(ANAマイルを貯める人のこと)なら1枚は持っておくべきカードです。

 

ANAカードの便利な機能

  • 国内線、国際線の機内販売割引サービス10%
  • 空港内店舗ANA FESTAでの割引サービス5%
  • 空港内免税店での割引サービス5~10%
  • ANAカードマイルプラス
  • ANA ショッピング A-styleでの割引サービス

 

機内でしか買えないANAオリジナル商品があったり、空港にあるショップ「ANA FESTA」でのお買物割引サービス、特定のお店でANAカード決済すると、通常の決済マイルとは別にマイルが加算される等、便利な機能が盛りだくさんですね!

 

f:id:J_d:20200223145054j:image

私も毎月少しずつ、ANAカードサービスの恩恵を受けています。2020年1月は他社のポイントをANAマイルに変換するということで貯めたマイルが多いですが、1ヶ月で18,947マイル貯めることが出来ました!

 

ちなみに飛行機に搭乗して貯めるフライトマイルはありませんので、出張や旅行が多いわけではありません。

 

ANAカードにはたくさんの種類やクラスがある

ANAカードの良さが少し伝わったのではないかと思います。

しかしながらANAカードにはとてもたくさんの種類があって、選ぶのが難しいです。

 

そこでハイコスパなカードを見つけるため、比較検証してみます!

ANAカードには「一般カード」「ゴールドカード」「プレミアムカード」と3種類のクラスあって、更にその中にもたくさんの種類のカードが存在しています。

 

各クラスの特徴は下記のとおり。

 

一般・ワイドカード

f:id:J_d:20200225114720p:image

ゴールドカード

f:id:J_d:20200225114725j:image

プレミアムカード

f:id:J_d:20200225114822j:image

 カードの種類 

12種類

5種類

4種類

 ブランド 

 VISA、Master、JCB、AMEX

 VISA、Master、JCB、AMEX

 VISA、Master、JCB、AMEX

 年会費 

 無料~7,975円(税込)※2

 15,400~34,100円(税込)

 77,000~175,000円(税込)

 入会・更新時マイル 

 1,000マイル

 2,000マイル

 10,000マイル

 搭乗ボーナスマイル

 10%

 25%

 50%

 100円決済あたりマイル付与率

 0.5マイル(※1

 1マイル

 1.3~1.5マイル

 国内線ANAラウンジの利用

 ✕

    〇   

 

※1・・・10マイルコース移行手数料(6,600円<税込>/年)を追加で支払うと、100円=1マイルとなります。

※2・・・年会費無料はキャンペーンにより初年度無料などの期間限定のみ(無料期間終了後は2,200円~)

 

カードブランドや種類はどうする?

  • メインカードとして海外でも決済したいか
  • 少額決済でも利用できる「後払い型」の電子マネーが搭載されているか
  • 年会費を少しでも安くしたい

上記のような基準により選ぶカードは変わってきます。

「年間500万円以上クレジットカード決済するような高収入の方や会社立替経費が多い方」、「プレミアムカード独自の機能に魅力を感じる方」以外はプレミアムカードを所有するメリットがないと思います。年会費が高いので…。

海外での利用を考えるとどうしても「VISA」か「Master」に行き着きます。AMEXはそこそこ使えますが、ダイナースは全く使用出来ません。JCBもハワイであれば割引サービスが使えて便利なことも多いですが、「VISA」や「Master」に比べると使いにくいです。

 

カード年会費を抑える制度を活用することで、年会費のデメリットを小さくさせることも可能です。

これら全ての条件を満たすものを選択すると下記の5枚のカードとなります。ここから先は、この5枚のカードの話を進めていきましょう!

      

 

カード種類

年会費(税込割引適用後

一般カード

 f:id:J_d:20200225114720p:image 

ANA VISA Suicaカード

ANA VISA nimocaカード

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

1,127円

ゴールドカード

f:id:J_d:20200225114725j:image

ANA VISA ワイドゴールドカード

 ANA Master ワイドゴールドカード

10,450円

 

三井住友カードホームページ参照 *1

 

【一般カードの場合】

一般カードの3枚の中ですと、2019年6月に「TOKYUポイントルート」が開通したため、ハピタスモッピーなどのポイントサイトを使ってマイルを貯める方は「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」が最もマイルを貯めることが出来ます。

 

f:id:J_d:20200223143721j:image

 

このカードを持っていると、本記事冒頭でもご説明させていただいた他社のポイントをANAマイルに変換して貯めるということが可能です。

ちなみにポイント交換ルートは下記の通りとなります。

f:id:J_d:20200224221213j:plain

 

ゴールドカードの場合】

一方、ゴールドカードの2枚は、単純にカードブランド(「VISA」 or「 Master」)の違いなので、お好みでよいと思います。

 

重要なのは、「一般カード」にするか「ゴールドカード」にするかの選択です。

結論から先に言うと、

年間100万円以上決済するならゴールド

がいいでしょう!

 

マイル還元率は、一般カード100円=0.5マイル、ゴールドカード100円=1マイルです。年間100万円決済したとすれば、一般カード=5,000マイル、ゴールドカード10,000マイル貯まります。その差5,000マイル。

 

しかしゴールドカードは年会費が高いので、得られるマイル数だけで優劣は付けられません。

割引制度(マイペイすリボに登録して、年間1回でもリボ払いの手数料を発生させる&カードご利用代金WEB明細書サービスの利用)を利用すれば一般カードは1,127円(税込)、ゴールドカードは10,450円(税込)にまで年会費を抑えることができます。

差額9,323円

 

マイルの価値は、一般的には1マイル=2円程度と考えられているので、年間100万円決済で得られるマイルの差が5,000マイル=10,000円の価値と想定できます。

この時点で年会費の差額分の元が取れることになります。

 

年間100万円の決済といっても月に換算すれば約83,333円ですから、全く不可能な数字ではないと思います。毎月支払う固定費だけでもこの金額を超えるのではないでしょうか。

尚、「一般カード」でも、10マイルコース移行手数料(6,600円<税込>/年)を追加で支払うことで100円=1マイルのレートに変更することができます。そうすると1,127円+6,600円の年会費でゴールドカードで得られるマイルと同じだけのマイルを獲得できるようになりますから、2,723円安く年会費で済ませることも可能です。

 

しかし、ゴールドカードには、一般カードにはないメリットがたくさんあるため、それを考慮すれば「10マイルコース移行手数料」を追加で支払うよりもゴールドカードを最初から選んだ方が絶対にいいです。

 

ANAゴールドカードのメリット

 

一般カード

f:id:J_d:20200225114720p:image

ゴールドカード

f:id:J_d:20200225114725j:image

 ⑴ 入会・更新時マイル 

1,000マイル

2,000マイル

⑵ 搭乗ボーナスマイル

10%

25%

 ⑶ ビジネスクラスチェックインカウンターの利用 

 ⑷ 国内空港ラウンジ(※1)の利用

 ⑸ 付帯保険

治療費用は対象外

治療費用150万(本人)

 ⑹ スーパーフライヤースカードへの切替 

ゴールドカードへの切替には審査有

 ⑺ リボ払い利用によるボーナスポイント活用

100円=0.15~0.3マイル加算 

100円=0.3マイル加算

 

※1 利用できるのはカードラウンジ。航空会社が提供しているラウンジではありません。

 

⑴ 入会時及び更新時にプレゼントされるマイルが、ゴールドカードの方が1,000マイル多くもらえます。

 

⑵ 飛行機に搭乗した際のボーナスマイルが多くもらえます。

 

⑶ ビジネスクラスチェックインカウンターの利用が可能になります。年末年始やお盆の時期などはチェックインカウンターがかなり混み合います。ビジネスクラスチェックインカウンターは一般カウンターより空いているので、チェックインの待ち時間を大幅に減らし、自由な時間を増やすことが可能です。

 

⑷ 各空港でカードラウンジが無料で利用できます。有料で利用すると1,000円程度の費用がかかります。ソフトドリンクサービス、場所によってはアルコール1杯サービスがあったりするので便利です。

 

⑸ 一般カードにも付帯保険は備わっていますが、ゴールドカードは治療費用も対象となっており安心。

 

⑹ 将来的にANAの上級会員資格であるSFC(スーパーフライヤーズカード)への入会を検討されている方もいらっしゃると思います。一般カードからSFCゴールドカードへの切替は、再度クレジットカード会社の審査が発生するため、SFCの条件を満たしていてもクレジットカード会社の審査を通過できなければ、所持することができません。一般カードからSFC一般カードは審査なしで切替可能です。

一方、ゴールドカードの場合は単純にSFCへの切換が可能で、切換時点でのカード会社の審査はありません。よって「SFCの条件を満たしたにも関わらずカードの審査に落ちてSFCゴールドカードを発行できない」という悲劇を回避できます。将来的にSFCゴールドカードへの入会を考えている方は最初からゴールドカードを所有するのが安全な選択です。

 

⑺ 「マイペイすリボ」を利用することで、「通常ポイント」と同数の「ボーナスポイント」を獲得することができます。このボーナスポイントは、ゴールドカードの場合、1P=3マイル(100円=0.3マイル)のレートでANAマイルに交換できるので、通常ポイントと合わせると、「100円=1.3マイル」のレートとなります。

割引制度を利用して年会費を抑えた上で、100円=1.3マイルという高レートでマイルを貯める事ができるのです!

 

結果、一番の決済用クレジットカードは…?

ANAマイルを貯めようとお考えの方にとって一番の決済用クレジットカードは

ANA VISA ワイドゴールドカード」、

ANA Master ワイドゴールドカードとなりました。

上記では100万円以上の決済を前提としましたが、年間50万円ほどの決済でも、キャンペーンやフライトボーナス等全体をみると損はしないでしょう。

 

 

「マイ友プログラム」活用でお得にマイルをゲットしよう!

f:id:J_d:20200223143706j:image

このプログラムに登録してから、ANAカードを発行すると、

それだけで「最大5,500マイル」もらえるという素晴らしいプログラムです。

通常入会ボーナスマイルと合わせるとかなり多くのマイルを獲得できます。

 

f:id:J_d:20200223170900j:image

発行するカードの種類によって、プレゼントされるマイルは異なりますが、この記事でオススメした「ANA VISAワイド ゴールドカード」なら「2,000マイル」が獲得できます。

 

ANAカード発行の手続き

手続きはとっても簡単で下記の通りです。

 

① 登録ページ(ANA公式サイト)から登録手続き

 

② ANAカードを申込む

この2つの手順となります。

 

登録ページでは、次の「紹介者に関する情報」

      

  紹介者氏名 

 カツラ ジュンヤ 

  紹介者番号  

00011661

 

「申込者となるあなたの情報」(氏名と生年月日)を入力します。

※氏名はカタカナ入力

サイトに従って入力、手続きを進めて完了となります。

 

f:id:J_d:20200226230815j:image

ANAカードは頻繁に入会キャンペーンをやってるので、それも上手く利用すると大量のマイルが獲得できます。


定期的に入会キャンペーンが行われるので、そのタイミングに合わせて申込を行うと、お得にカード発行できますよ!

 

キャッシュレスが主流になりつつある現在、しっかりクレジットカード決済を活用して、お得に旅を楽しみましょう!

【s7航空】新型コロナウイルスの対応

f:id:J_d:20200225195000p:image

2月の3連休で日本に一時帰国した際にs7航空を利用しました。その際にコロナウイルスにより対応がいつもと違ったので、ご紹介します。いつまでこの対応が続くかはわかりませんが.....

 

 

ウラジオストクー成田線

離陸直前にウエットティッシュの配布がありましたが、それ以外は通常の運行でした。

 

成田ーウラジオストク線

ウエットティッシュの配布はなく、機内食提供までは通常通りでした。機内食提供後、紙が配布されました。それがこちら

 

f:id:J_d:20200225195008j:image

即席で作られたかのような紙です。日本語表記はありません。この紙は入国審査の際に回収かと思ったのですが、機内での回収となりますので、すぐに書くことをおすすめします。ボールペンがない方はCAさんに声をかければ貸してもらえます。ロシア人、日本人関係なく搭乗者全員に配布されていました。

 

f:id:J_d:20200225200029p:image

 聞かれている内容はこんな感じです。回収の際は内容についてはそこまで確認されませんでした。

 

降機

今回はもしかしたら日本からの便だからなのか、飛行機降りてからはバス移動でした。いつもs7航空はバスに乗らないで入国審査までいけるので、なんか隔離されてる感じ。(考えすぎかもしれません笑)

飛行機から降りる際は、コクピット前にビデオカメラのようなものを持っている人が立っており、降りる人を撮影している様子でした。検温かなとも思いましたが、ハンディカムのようにも見えました。

 

※2/25現在

日本人がロシアに入国する際、コロナウイルスの影響でなんらかの措置を受ける様子はありませんでした。税関もいつもと変わらない様子でした。ただロシアでの感染者数は2名と発表されていますが、ロシア国内でコロナウイルスの検査を受けているという話も聞くので、どこかのタイミングで日本人のロシアへの入国が規制される日もくるかもしれません。ご旅行やご出張を計画されている方への参考になれば幸いです。今週28日からは日本航空(JAL)が、3月16日から全日空(ANA)が成田ーウラジオストク間で就航されるので、何もないことを祈っています。

 

ウラジオストクへのご旅行、ご出張につきまして、不安なところや詳細な情報を現地旅行会社に問い合わせされたい方はこちらからお問い合わせ可能です。

無料で様々な話を聞くことができます。

 

【グルメ好き必見】ウラジオストクおすすめグルメ5選

f:id:J_d:20200220141354p:image

ロシア料理といえば何を連想しますか?

ちなみに私はロシアに来るまでは、ボルシチしか出てこきませんでした....。友人にロシアに行くことを伝えた時も、ほとんどの人がボルシチが有名だよね〜と言って他の料理は全く(笑)でも実際にウラジオストクに来てみて、ジョージア料理のことを知り、ボルシチ以外にも魅力的な食べ物がたくさんあることに驚きました!そこでウラジオストクで食べられるオススメのお店をご紹介したいと思います。

 

 

スプラ(ジョージア料理) 

 

f:id:J_d:20200219171950j:image

ウラジオストクの中でも1・2を争うほど人気のジョージア料理店。いつも人で賑わっていて、予約を受け付けていないため、夜は待つことがほとんど。おすすめはオープン直後!店員さんはみんなフレンドリー。パフォーマンスで踊ることもあります!お料理を楽しむだけではなく、雰囲気も素敵です。

 

f:id:J_d:20200220214041p:plain

チェブレク。こんなに大きいけど食べるときは小さくなります! 手でちぎっていただきます。

 

ウラジオストクの観光の中心、噴水通りすぐそば!

HP:https://supravl.ru/

営業時間:全日12:00~00:00

住所:Ulitsa Admirala Fokina, 1 б, Vladivostok, Primorsky Krai, 690091

https://g.page/supravl?share

 

 

スボイフェーテ(ロシア料理)

 

f:id:J_d:20200220170603j:image

店内はヨーロッパ調でおしゃれな空間。地下にも席があって広々とした空間と落ち着いた雰囲気でとても居心地が良かったです。英語メニューあり、英語も通じます。

 

f:id:J_d:20200220170607j:image

ビーフストロガノフもロシア料理のひとつ。もう少しビーフシチューっぽいのを想像していたのですが、とってもクリーミーでなんともいえない美味しさ。下にあるマッシュポテトと一緒に食べると絶品!!ここではぜひビーフストロガノフを注文してみてください。

 

ウラジオストクの観光の中心、噴水通りにあります!

instagram:@svoyfete

営業時間:全日11:00〜01:00

住所:Ulitsa Admirala Fokina, 3, Vladivostok, Primorsky Krai, 690091

https://goo.gl/maps/hcVhKorjWMfHJmEe7

 

 

ローシキ・プローシキ(ロシア料理)

 

f:id:J_d:20200220170621j:image

水餃子のようなペリメニで有名なお店。カントリー調の店内で、食器もロシアっぽくて可愛らしい。日本語メニューもあって、写真も見やすいです。ロシア料理が幅広く食べれて、ブリヌイからボルシチ、ニシンのオイル漬けも食べられます。

 

f:id:J_d:20200220170625j:image

メニューに一番大きく載っていた、牛肉とニンニク入りのペリメニ。

 

中央広場から徒歩5分

HP:http://lozhkiploshki.ru

 営業時間:平日09:00〜24:00  土日10:00〜24:00

住所:Svetlanskaya St, 7, Vladivostok, Primorsky Krai, 690091

https://goo.gl/maps/Ky789N7eQ4cB6k5X8

 

 

 

サツィヴィ(ジョージア料理)

 

f:id:J_d:20200220171035j:image

ワインの種類が豊富なジョージア料理店。


f:id:J_d:20200220171040j:image

台湾の小籠包のような感じで、ジュワっと肉汁が溢れるヒンカリ。ヒンカリは上の部分を摘んで、生姜とお醤油でいただきます。つまんだ部分は残すのがロシア流だそう。全部食べてしまうと、この人そんなにお腹空いてるんだな.....と思うみたいですよ。

 

中央広場から徒歩5分

HP:http://www.sacividv.ru/

営業時間:日~木12:00~00:00、金、土12:00~02:00

住所:Trudovoy Pereulok, 13А, Vladivostok, Primorskiy kray, 690091

https://goo.gl/maps/a98RUfRvEL6bVSiJA

 

 

オゴニョック(ロシア料理)

 

f:id:J_d:20200220171253j:image

東方経済フォーラムで訪露した安倍総理も来店したレストランで、アストリアホテルの中に入っています。ウラジオストクのレストランでは珍しいお水のサービスもあります。日本語メニューあり。

 

f:id:J_d:20200220171258j:image

ロシア料理はもちろん、プリップリのボタンエビやカニなどの海鮮も食べられます!

 

街中からは少し遠いですが、グム裏から徒歩30分ほどかかります。

HP: https://en.ogonekvl.ru

営業時間:全日12:00~01:00

住所:Partizanskiy Prospekt, 44 к. 6, Vladivostok, Primorsky Krai, 690002

https://g.page/ig_ogonek?share

 

 

ウラジオストクへのご旅行、ご出張につきまして、不安なところや詳細な情報を現地旅行会社に問い合わせされたい方はこちらからお問い合わせ可能です。

無料で様々な話を聞くことができます。

 

 

本場のピロシキを食べ比べよう!ウラジオストクの3店舗をご紹介!

f:id:J_d:20200220133428p:image

ロシアグルメのひとつとしてピロシキが有名ですよね。ウラジオストクでもピロシキはもちろんありますが、どこに行けば食べられるのだろうと思う方もいらっしゃると思うので、おすすめの3店舗をご紹介します

 

 

 

ピラジョーチニッツァ

 

f:id:J_d:20200219165501j:image

地球の歩き方のガイドブックにも掲載されていたお店。メニューのところにもガイドブックに載っているアピールがされています。ここのお店かなと迷っていると、小窓からおじさんが「こんにちわー!」とカタコトであいさつしてくれるフレンドリーな店員さん。日本語メニューも差し出してくれて観光客に優しいピロシキのお店です。

 

f:id:J_d:20200219165505j:image

デザート系のりんごジャム入り、ポテトやお肉が入ったお食事系のピロシキは全部で11種類!迷っていると店員さんがオススメを教えてくれます。外はカリカリ、中はモッチモチのパン生地。私の中ではここのピロシキがNo.1!!

 

ウラジオストク駅より徒歩3分

営業時間:24時間

住所:Ulitsa Aleutskaya, 11, Vladivostok, Primorsky Krai, 690007

https://goo.gl/maps/UR5HQx7d1cJu6iAGA

 

 

ラコムカ

 

f:id:J_d:20200219165655j:image

街中に何店舗もあるのでわりと行きやすいお店でもあります。おしゃれな内装で店内でゆっくり食べていけるところもいいところ。ピロシキだけではなく、ケーキやチョコレートも充実しているのでカフェ利用にもいいかも

 

f:id:J_d:20200219165912j:image

ピロシキ=揚げパンのイメージをしていたのですがここのピロシキはオーブンで焼いたような感じでした。店舗によっては温めて食べれるように電子レンジも置いています。 

 

中央広場から徒歩10分

営業時間:全日08:00〜20:00

住所:Okeanskiy Prospekt, 13а, Vladivostok, Primorsky Krai, 690091

https://g.page/lakomka13?share

 

 

グーシ・カラーシ(ラフカ)

 

f:id:J_d:20200219165846j:image

ピロシキ専門店と呼んでもいいくらいの品揃えのお店。カウンター内で焼いている様子も見れて、タイミングが良ければ出来立てのピロシキを味わえるかも。レジのお姉さんはロシアの民族衣装を着ているので、一気にロシア気分が味わえます


f:id:J_d:20200219165850j:image

食べたいものを袋に入れてお会計。モルスなどのジュースも売っているのでセットで買うのもあり!言葉が通じなくても、好きなものを好きなだけ選べるのは嬉しいところ

 

カルセリ遊園地から徒歩3分

営業時間:全日09:30〜20:30

住所:Batareynaya Ulitsa, 3а, Vladivostok, Primorsky Krai, 690091

https://goo.gl/maps/8mN9inZ8pwosEACn7

 

 

ウラジオストクへのご旅行、ご出張につきまして、不安なところや詳細な情報を現地旅行会社に問い合わせされたい方はこちらからお問い合わせ可能です。

無料で様々な話を聞くことができます。